fc2ブログ

我が家の花・花・花 

私は子供のころからバラの花が好きだった。最近では小さな山野草が特に大好きになった

真赤な石楠花が初夏を彩る

いつの間にか、我が家の石楠花が7種類にもなっていた05_20230430182044eef.jpg

石楠花を植えたときにはこんなに沢山咲くとは思わなかった花たち~毎年いっぱい咲いてくれるので本当に頼もしい・このピンクの石楠花も5年ほど前に植えたもの
18_202304301821021a5.jpg
真赤な石楠花が咲くと、もう石楠花も最後だなっていつも思う
05_20230430182044eef.jpg
アリッサムは本当に小さな花だけれどとても可愛い
02_20230430182041b78.jpg

            04_202304301820437da.jpg
このジュリアンは最近知人から頂いたのでこうしてちょっと日陰になるようなところに植えこんだ
01_202304301820413a6.jpg
今年もまたクレマチスが庭を席巻している…八重のジョセフィーヌ
11_202304301820551ee.jpg

13_20230430182057f2c.jpg

12_20230430182054113.jpg
長い間咲かなかった八重の紫色が今年は良く咲いてくれている
1本しかない苗で八重も一重も咲く不思議な花
14_20230430182057c8f.jpg
宿根ラナンキュラスが伸び伸びと咲いている
19_20230430182105de2.jpg
ギボウシもまた出てきた~艶のある大きな葉はオオバギボウシでウルイと言う・
花は白い大きな花
              20_2023043018210576c.jpg
つやのない、厚い葉はハルジオンと言う
16_20230430182102dc0.jpg
4月30日に剪定を行い随分ソシンロウバイをカットする…実がいっぱいなっていた
               21_20230430182139d38.jpg
増えて仕方がないオオムラサキツユクサは何度もカットしてもまた増えている
22_20230430182143dcc.jpg

             33_20230430182157f28.jpg
柏葉紫陽花の花穂が出ていた
45_202304301822369b9.jpg


6月のある日の花の丘公園の作業を~昨年の秋ごろに滝の流れを清掃作業をしてからずいぶんすぎたので今回は土日だけ正式に流れを作ろうと言う事で再度最後の清掃を行った
h0_202306052012485a6.jpgh1_20230605201251d9c.jpg

h2_20230605201251bac.jpgh3_2023060520125398e.jpg
そして花壇の方の整備も行った         皆様ご苦労様でした
h5_20230605201255e8e.jpgh4_20230605201256cbb.jpg

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2023/06/09(金) 06:09:19|
  2. 初夏の花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<可愛い花は~カリブラコア | ホーム | さて季節はもう7月もだいぶ過ぎている…>>

コメント

みさと64さま

多分オオムラサキツユクサも、ムラサキツユクサも、同じだと思います❤️
頂いた方がそう言われたのでそのままにしてあります
増えるんですよね🎵
滝は、開園当初からありましたが
あまり手入れされていないので
綺麗ではありませんでした
今回皆さんが頑張ってくださったので綺麗になりました❤️
  1. 2023/06/09(金) 18:15:00 |
  2. URL |
  3. 花ぐるま #-
  4. [ 編集 ]

小紋さま

ジョセフィーヌは花ぐるまも
いい花だと思います
もう、一ヶ月以上もさいてくれます
挿し芽が成功すればいいなと思います❤️
  1. 2023/06/09(金) 18:07:27 |
  2. URL |
  3. 花ぐるま #-
  4. [ 編集 ]

えつままさま

花の丘公園には以前から滝~川もあったのですが、手入れがよくなくて
いつも目立っていませんでした。
今回は清掃もしたので、土日だけは水を流すそうです❗️
  1. 2023/06/09(金) 18:03:44 |
  2. URL |
  3. 花ぐるま #-
  4. [ 編集 ]

hirugaoさま

クレマチスの赤い花は毎年よく咲きますが、ブルーの花は、久しぶりに咲いてくれました "八重"
花ぐるまの大好きな花です
今日も出掛けていて今は都内です
長野県まで行きました❤️
  1. 2023/06/09(金) 17:58:21 |
  2. URL |
  3. 花ぐるま #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは。
オオムラサキツユクサは、普通のムラサキツユクサとは別物なのですか?
名前の通りにジャンボなのですよね、きっと…(笑)

花の丘公園には、滝の流れまで作ってあるのですか? すごいなぁ〜
たくさんの花だから、抜いたり植えたり…と、花壇の作業も大変そうですね!
こうした作業をされているボランティアの皆さんのおかげで、
年中きれいな花咲く美しい公園になっているのでしょうね♪
いつもいつも、本当にお疲れ様です〜
  1. 2023/06/09(金) 14:14:59 |
  2. URL |
  3. みさと64 #sDsexMPY
  4. [ 編集 ]

八重のジョセフィーヌ

何回見てもこのジェセフィーヌさんは 見事ですね!
圧倒的な美しさです。たくさんの花がついて
素晴らしいと思います。
  1. 2023/06/09(金) 13:57:33 |
  2. URL |
  3. 小紋 #-
  4. [ 編集 ]

花ぐるまさん    おはようございます
石楠花は綺麗です 真っ赤なお花もいいですね
沢山咲きましたね
八重のクレマチスも豪華です

花の丘公園は滝もあるのですね
作業 お疲れさまでした
いつもきれいな公園で皆さんの憩いの場所ですね
  1. 2023/06/09(金) 11:08:21 |
  2. URL |
  3. えつまま #-
  4. [ 編集 ]

クレマチスの八重は素晴らしいですね
薔薇とのコラボに最高です
公園の方のお手伝い色々あるんですね
滝を作ってすごいことです
  1. 2023/06/09(金) 10:38:38 |
  2. URL |
  3. hirugao #J7S1TTU6
  4. [ 編集 ]

花ぐるま

こんにちは
ホタルブクロ🏚️では何があっているのかわかりませんが何しろ増えて増えて仕形がないくらいです

でもブルーのホタルブクロはあまり増えません
ピンク色が一番増えます
株は沢山出ていますのでだいじょうぶです
  1. 2023/06/09(金) 07:49:42 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

赤いシャクナゲ、一緒とコメントいただきました。私も同じ色と思います。
八重のジョセフィーヌ、賑やかに咲いてくれましたね。さすがに豪華です。
宿根ラナンキュラス、密に咲いて綺麗なこと。
花壇だけではなくて、滝までも、多岐にわたるお仕事ボランティアなさるのですね。夏用花壇も完成、お疲れ様です。
  1. 2023/06/09(金) 07:31:51 |
  2. URL |
  3. kazuyoo60 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://oyl5903.blog10.fc2.com/tb.php/4239-fe7aab07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブログで世界旅行(スイス編)



presented by スイス旅行

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
春の花 (1158)
夏の花 (1002)
秋の花 (861)
冬の花 (571)
登山 (0)
ハイキング (4)
トレッキング (1)
ボランティア (3)
料理 (0)
ソース (0)
我が家のお客様 (109)
その他 (34)
旅行 (15)
初夏の花 (370)
海外トレッキング (1)
散策 (13)
初冬の花 (24)
dご挨拶 (0)
ご挨拶 (1)

最新トラックバック

プロフィール

花ぐるま

Author:花ぐるま
子供のころから大好きだった花★主に庭に咲いた花を中心に散歩したり登山に行ったり、旅行をしたりした時の記事も一緒に掲載したいと思います

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

こねこ時計 ver.3

CATS
Sweets

Calendar 1.

<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -

全記事

Designed by 石津 花